amechan__blog

ヴァンフォーレ甲府ファンです。

2019シーズン印象に残った3試合

我が甲府は先週のプレーオフに敗れたことで今シーズンの戦いは全て終わってしまった。3年ぶりのJ1復帰はならなかったものの、今シーズンも青き戦士たちは我々の心に多くの感動するゲームをしてくれた。

今シーズンの戦績は20勝11分11敗、勝ち点は71の5位。自動昇格した2位の横浜FCとは勝ち点差は8であった。

今シーズンの戦いを振り返っても、やはり序盤戦の佐藤洸一選手のロスタイム弾による敗戦阻止が何試合かあり、その効果が後半戦のプレーオフ進出を大きく手繰り寄せたような気もする。

しかし、今シーズンの甲府は勝ち点0になりそうな試合を1にするゲームはできても、ドローゲームを勝ち試合にする試合は少なかったように感じる。来シーズン、自動昇格でJ1に行くためには1を3にする戦いを増やしていくことが重要だろう。

そんなわけで、今シーズンの印象に残ったゲームを勝手に3試合選んでみた。

1. 第4節vs長崎(○2-0)@中銀スタ

今シーズンのホーム開幕戦は史上最多の15665人の来場を記録。試合は中盤で強度を高めてショートカウンターを狙う甲府が、ウタカのゴールで幸先よく先制する。その後も、コーナーキックから追加点を奪うと、ブロックを形成してカウンター時にはドゥドゥやピーターウタカが飛び出す攻撃にシフト。システムを変更して攻勢をかけてきた長崎にも冷静に対処し、ホーム開幕戦で完封勝利を達成した。


https://youtu.be/JvWxHVtrqGo

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヴァンフォーレ甲府あるある [ コマツサトル ]
価格:1210円(税込、送料無料) (2019/12/5時点)


2. 第19節vs琉球 (○5-2)@タピスタ 前半ブロックを敷いて守備を固めた甲府だったが、それを逆手に取った琉球がボールを圧倒的に支配し2点を先制。前半終了間際に、1点を返すと後半は甲府がゲームを一方的に支配する。終わってみれば5得点を挙げ逆転勝利。琉球のホーム無敗記録を阻止した。                  https://youtu.be/lVyoP1E_DaY

3. 第39節vs京都 (○1-0)@たけびし プレーオフ進出には勝ちしか許されない甲府であったが、後半になってもドローの状況が続いた。伊藤監督はウタカを下げ、金園を投入。すると、この交代が功を奏した。金園がボールを相手陣内で奪うとそれをアラーノに預ける。アラーノが前線へ駆け上がると曽根田にパス。パスを受け取った曽根田が絶妙なタイミングで中央にパスを流すと金園がシュート。見事にゴールネットを揺らした。試合終了間際には、相手にPKを献上するが、この日も再三をピンチを救ってきた河田がスーパーセーブ。絶体絶命のピンチを救った。この試合はプレーオフ進出に向けて狼煙を上げたゲームと言えるだろう。 https://youtu.be/SkP8OK3UwFs

今年ブレイクしたJリーガー<外国人編>

今年も多くの外国人がJリーグに活躍の場を求めやってきた。昨年はヴィッセル神戸アンドレス・イニエスタサガン鳥栖フェルナンド・トーレスJリーグを盛り上げたが、今年も新たなスターが発見できただろう。

今回は3人したい。

マルコス・ジュニオール (横浜F・マリノス/FW/26歳)

今年、最も活躍したといってもいいだろう。現在、首位を走る横浜FMの攻撃の核を担うスピードスターはゴールを決めることも、ラストパスを出すこともできる万能型タイプのFWだ。仲川とのコンビの相性もよく、今季は2人でともに15点と得点ランキングのトップを走っている。彼がフィールドの中央にいれば、守りも引き締まりまた、攻撃が渋滞することもない。マリノスの潤滑油と呼べる存在だ。日本文化が好きで左腕には漫画「ドラゴンボール」のキャラクターであるクリリンのタトゥーを入れるほどの大ファン。得点後は「かめはめ波」や「気円斬(きえんざん)」のパフォーマンスを披露し、人気者に。来シーズンも活躍に期待したい。


ダビド・ビジャ(ヴィッセル神戸/FW/38歳) やはりこの男は別格だった。今季、神戸に電撃加入したスペインの世界的ストライカーはJリーグでも異彩を放った。今年で38歳となったが、そのワールドクラス技術は衰えることなくゴール前での鮮やかな切り返し、そして豪快なフィニッシュで12ゴールを挙げ、日本のフットボールファンを大いに魅了した。先日、今シーズン限りでの引退を発表したが、まだまだプレーを続けることができるだろう。本人は「サッカーに引退させられるのではなく、自分の意志で引退したい」とコメント。現役最後の花道に日本を選んでくれたことに感謝の意を表したい。

ディエゴ・オリヴェイラ(FC東京/FW/29歳) 今シーズンは永井謙佑とツートップを組み、得点を量産。相手を背負いながらのポストプレーや、重戦車のように果敢に攻め上がるスタイルは相手DFにとっては脅威であっただろう。また、ペナルティエリア内での相手の逆を突くプレーや、両足で蹴れる精度の高さや威力はJリーグでもトップクラスの実力だろう。独特なPKの蹴り方も特徴で相手ゴールキーパーを常に惑わすこともできる。相手の守備陣には非常に嫌な選手という印象を持たれやすいはずだ。来シーズンも活躍に期待したい。

今シーズン甲府を去る選手たち…<part1>

小椋祥平(MF/34歳)

マムシの祥平」の愛称で広くファンから愛された。危機管理能力に長け、中盤からの野心溢れるボール奪取は多くのファンを魅了した。今季はリーグ戦最終節を除く41試合に出場。今季最も活躍したと言っても過言ではない。突然の退団発表には多くのサポーターが驚いた。ただ、ベテランの円熟味を増した技術、サッカーに対する姿勢はまだまだ必要とするチームがあるはずだ。新天地でも若手を鼓舞する中心選手になるに違いないだろう。今後も活躍に期待したい。


佐藤洸一(FW/33歳) 今シーズン記録した4点のうち3点がアディショナルタイムの同点弾。この人が今シーズン甲府にもたらした勝ち点なしにプレーオフ進出はなかっただろう。身長184センチを活かした高さと最後まで諦めない献身的なプレーはチームを1つにするきっかけになったはずだ。退団は残念であるが、J2通算377試合93点という絶対的な経験値はまだまだ必要とされるチームがあるはずだ。新天地でも持ち前の明るいキャラクターを武器に活躍に期待したい。 田中佑昌(FW/33歳) 無尽蔵なスタミナ、リーグトップクラスのスプリントで甲府のサッカーを4年にも渡り支えた。2016年にはJリーグフェアプレー選手賞も受賞し、フェアプレー精神を最も持ち合わせたプレイヤーだ。攻守においてアクセントをつけ、常にチームプレーに徹する献身的な姿勢、フェアプレーを守るスタイルは次のステージでも必ず必要とされるだろう。今後も活躍に期待したい。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミズノ 2019モデルヴァンフォーレ甲府 夏季限定レプリカシャツ
価格:15200円(税込、送料無料) (2019/12/4時点)


横谷繁(MF/32歳) ボランチ、シャドーとしてゲームコントロールに優れ、今シーズンの甲府の形を作ってくれた選手。また、決定力にも優れ、古巣大宮戦での決勝PK弾は多くの人の心に印象を残した。伊藤彰監督とは大宮時代から共に戦い、伊藤監督の理想のサッカーを最も体現してきた選手だろう。まだまだ、必要するチームも多くあるはずだ。新天地での躍動に期待したい。

今年ブレイクしたJリーガー<日本人編>

ブログ生活2日目。
昨日のブログで紹介したように、僕はサッカー観戦が趣味だ。実際にスタジアムに足を運んで試合を観ることもあるが、DAZNで観ることが圧倒的に多い。
DAZNでは、Jリーグの全ての試合をインターネット環境さえあれば、どこでもリアルタイムで観ることが出来る。
すっかり虜になった僕は毎週テレビをつけては面白そうな試合を探し、釘付けになって試合を観る、
私が小学生の頃には考えられなかったことで、いつの間にか凄い時代になったなと…
(小学生の頃は時々やる地上波での放送が大の楽しみだった。)

そんなことは置いといて、、
今年も早いもんで、J1リーグも残り1試合もなった。現在、首位を走るのは横浜F・マリノスで勝ち点差3を2位のFC東京が追うという構図だ。
最終節である次節は直接対決のため、FC東京が優勝するためには4点差以上での勝利が必要だ。FC東京にとってはとても厳しい状況であるが、奇跡の逆転優勝を目指して頑張ってもらいたい、、
そして、マリノスにとっては勝てば15年ぶりの優勝だ。ここ数年、ベテランやキャプテンの移籍など様々な苦難もあったと思うが、是非とも勝って横浜にシャーレを持ち帰って貰いたい。

さて今年も、多くの熱戦が繰り広げられた中で多くの選手がブレイクした。

今回は僕が選んだ3人のJリーガーを紹介しよう。

仲川輝人(横浜F・マリノス/FW/27歳)

今年最もブレイクしたと言っても過言ではないだろう。かつては、町田や福岡でも下積みをした苦労人でもある。今季は、アンジェポステコグルー監督の攻撃を牽引している中心的選手で、現在得点ランキングもトップタイの15得点。アシスト数も9と攻撃サッカーの中核であることに異論はない。トップ下のマルコス・ジュニオールとのコンビネーションは絶妙でどの位置からでもスピードを武器に落ち着いて得点できるのが強みだろう。ポジションは主に右ウィングだが、得点できる嗅覚が優れていることからトップでの起用も可能だろう。年齢的に海外移籍はないと思うが、森保ジャパンでは見てみたい日本人の1人だ。



古橋享梧(ヴィッセル神戸/FW/24歳) 昨季、J2岐阜から途中加入したが今季はアンドレス・イニエスタとのコンビネーションで神戸の攻撃を牽引した。身長170㎝、体重63kgと体格は小柄だが、瞬間的な裏抜けのスピード、ポゼッションは国内でもトップクラスだ。夏にはオランダクラブからのオファーがあったが、チームに残留。世界的ボランチであるイニエスタのもとで今後も成長していく存在だ。バルサ化を掲げる神戸には間違いなく必要なワンピースである。森保ジャパンにも選出され、今後の活躍に期待したい。 田中碧(川崎フロンターレ/MF/21歳) 先日のU-22の試合では、サッカー王国ブラジルを相手に2ゴールを奪った。所属する川崎でも、大島僚太、守田英正に次ぐ第3のボランチとして起用された。まだ、定位置獲得とはなってないが、中盤からのビルドアップには欠かせない存在となりつつあるだろう。来年行われる東京オリンピックでは、間違いなく日本の中心選手となるだろう。来季は、まず川崎でレギュラーを確保しパスサッカーの中心を担ってもらいたい。